さがITのほほん日記

ああ、それはマイクロソフトの仕様です。

2012年05月

トリマービットガード

先日作った簡易トリマーテーブルにビットガードをつけてみました。

使うのはこれ。ダイソーで買ってきた「V型カードスタンド」。
1vcard


ただこれV型というだけあって角度が付きすぎてます。
これを90度オーバーに開きたいと思います。
1daiso02


とりあえず焦がしたくないのでドライヤーでやってみました。
1写真


まったくもって曲がりません・・・・
バーナーを出してくるのは面倒だったので、台所のガステーブルで慎重にまげてみました。
結果がこれ。うまいぐあいに広がってくれました。
11写真



これがトリマーテーブルへの設置写真。
カードスタンドの端がU字型に曲げられているので、うまい具合にクランプがかかります。
gard



やばい・・・ジグを作るほうが楽しくなってきた(笑


簡易トリマーテーブル

簡易トリマーテーブルを作りました。

ホームセンターでMDFを購入。たしか900円くらいだったかと。
450mm×900mm×12mm
ちょっと薄いかと思ったけど、最終的に下からトリマーを支えようと思っているので12mmで妥協。
(MDFが高いからというのもあるw)
1mdf


トリマーからベースプレートを外して、センターよりやや奥の方に罫引きます。
結構いいかげんです。回転運動なので少々曲がっていてもいいかなぁとww
1kebiki

ベースプレート7mm 分トリマーで掘り込みました。
ビットが出る穴はドリルで穴をあけてジグソーで落としました。
最後はヤスリで仕上げ。
ここはビットが出ればいいので精度はどうでもいいみたいです。
最後に4mmのビスが通るように5mmのドリルで穴を開けました(5mmしか持ってなかったので。)
4mmのビスは20mmの長さのものをホームセンターで購入。

あ、後は家にあったダイソーのMDFでフェンスを作りました。
結構神経使って作ったのですが、センターに穴を開けたあたりが弱いので湾曲しそうです。
フェンスが湾曲したら意味が無いw
ここは何か対策を考えたいと思います。
1mdf100


で、いきなりですがほぼ完成しました。
フェンスはワークテーブルごとクランプで固定しています。
1kansei



家にあったワークテーブルです。
1worktable



ワークテーブルのクランプ機能でトリマーテーブルが固定できるように足をつけました。
端材の2×4を100mmに切って、それを縦に二分しました。
はさめればいいのでこのあたりも適当です。
穴はビットが出る穴を裏から見たところです。前に書いたようにここは精度は必要無いかと。
1ura



先ほどつけた足をワークテーブルのクランプ機能で挟みこんで固定して、フェンスごとクランプで固定します。
下の写真のような感じで使用します。(あっ・・・ビット付いてないやww)
1test



で、こんな感じになります。
1test2


トイレットペーパーストッカー

トイレットペーパーストッカーを作りました。

101


基本的に現物合わせです・・・


今回はほとんどビスを使わずダボで作ってみました。

ダボ穴を正確に中心にまっすぐにあけるために、「穴あけガイド」を使います。

102


Bigman 木工用穴あけガイド6サイズ BMG-1
Bigman 木工用穴あけガイド6サイズ BMG-1
クチコミを見る



んで、ダボ穴の位置をあわせるために「ダボ用マーカー」を使います。

103


ダボ用マーカー 4個入 8mm/ダボ継ぎ/ダボ埋め【SK11】
ダボ用マーカー 4個入 8mm/ダボ継ぎ/ダボ埋め【SK11】
クチコミを見る



現物合わせということで、手をくってしまい写真がないのですが・・・
出来上がりました。

色は適当に残っていた水性ニスを塗りました。
色を塗る時点ではモチベーション下がっているので、塗り方が雑ww


カレンダーでも貼ろうかと思っていたところに、ゾロが貼られてしまいました・・・

104



トイレに置いたみた図。

上からトイレットペーパーを入れると、ゾロの足元にストックされて取り出すことができます。
適当にトリマーで飾りつけしてみました。

一番下は小物入れとして扉をつけてみました。
ドリルで穴を開けて、ジグゾーで切断。トリマーで綺麗にしています。

105


プロフィール

MOCHI

サイト内検索
楽天市場
佐賀のお天気
  • ライブドアブログ