さがITのほほん日記

ああ、それはマイクロソフトの仕様です。

2007年06月

qmailadmin

qmailadmin の設定は

.qmailadmin-limits

を各バーチャルドメインのところに置くように書いてあることが多いけど

vlimits.default

でいいのではないかと思う。


サイト移行(2)

(1)と書いてしまったので(2)も書かないといけないでしょ・・・

ということで現段階でWebのデータ移行は完了しました。

homeディレクトリ以下にどれくらいCGIがあるか調べてみました。

find /home/ -name \*.cgi -exec ls -la {} \;

思ったよりも少なかった。

問題のありそうなCGIも無かったので

find /home/ -name \*.cgi -exec chmod 705 {} \;

で一括パーミッション変更。

ログファイルが必要そうなものも同じ感じにログファイルを探してパーミッション変更。

明日は新サーバーで確認作業をして、深夜にDNSを切替えて再度確認作業です。





モブログる

ffba0e50.jpg久しぶりにモブログります。
でも写真に意味はありませぬ…


サイト移行(1)

週末にあるポータルサイトのサーバー移行をやります。

どこかのサイトのように100万人もユーザーがいるわけではないので気楽なのですが、それでも無事に終わるかどうか不安です。(100にも満たないユーザー数)

本日より各ユーザーさんには更新作業を停めてもらっているので、まず各ユーザーさんのコンテンツをtaz.gzにしてアクセスできる位置にコピーするシェルスクリプトを書いて実行します。これは旧サーバーの方での作業ですね。

次に新サーバーでwgetして解凍するシェルスクリプトを書いて実行。
ついでに拡張子がcgiのものはパーミッションも変更するように書いとこう。

数が少ないとこういう感じでもできちゃうからお気楽です。

ただ移行後の確認は人間がやるしかないのでそこはスタッフ徹夜となります・・・。

というわけで関係者のみなさんよろしくー。


さがファンブログ

http://blog.sagafan.jp/

福博印刷さんで提供されている「さがファンブログ」のご紹介。

地図やカレンダーにもトラバできるという面白い仕様になってます。

佐賀在住以外の人でも使用可能なので作られてみてはどうでしょうか。


超高速デフラグソフト

Auslogics Disk Defrag

かなり高速にデフラグしてくれます。

デフラグ終了後にはどれくらい早くなったかをパーセンテージで表示してくれます。

http://www.auslogics.com/

Auslogics Disk Defrag



ほんとに何となくなんですが

何となく後悔の日々です・・・

なかなかバイオリズムは上がりきれず・・・

明日が無ければ記憶を無くすくらいまで呑んでいたいのですが・・・

かなり消耗してます・・・


マイクロソフトも

Microsoft曰く「もうビジョンは語らない」

大人になった模様(笑


ねこの赤ちゃんひろいました。

いや、本の紹介です。

ねこの赤ちゃんひろいました。


僕が東京にいた頃、作者である島田さんと車で走っていて見つけた猫のお話です。

なんとなくこの本を思い出すきっかけがあって、遅ればせながら紹介してみました。

あの時は島田さんが運転してて僕が横に乗ってた思う。
僕の手のひらでとにかく暖めてたこと。
狂ったように飛ばして病院に向かったこと。
だから踏み切りをわたるときにギリギリで死にそうになったこと(笑)。
病院についたら診察待ちの人達が先にみんな順番を譲ってくれたこと。
その中のひとりのおばあちゃんが「あんたたちにはきっと良い事があるよ。」と言ってくれたこと。
そういえば誰も見てくれる人がいないから、島田さんが仕事のときは僕がみてて、僕が仕事のときは島田さんがみてて、二人とも仕事のときは仕事に連れていったことも(笑

色々思い出してきました。とらどうしてるかなぁ。




googleapi.jar と mail.jar

はまりました・・・激しくはまりました・・・

googleapi.jar と mail.jar

同じところにおいておくとメールの送信ができません・・・

もう二度と忘れることは無いだろう・・・


プロフィール

MOCHI

サイト内検索
楽天市場
佐賀のお天気
  • ライブドアブログ